起業・独立

起業・独立

新設法人の役員報酬はいつまでに決める必要があるのか?

新たに設立した会社から社長である自分に支払う給料。いつから支払い始めればいいのか? 「売上があがり出す半年後からの支払いで大丈夫?・・・」 いえ、大丈夫ではありません。 「いつ」から「いくら」支払い始めるのか、それを決める期限があります。 ...
起業・独立

会社をつくったらまずやることは?〜法人設立1年目に必要な手続き〜

届出やら、申請やら、手続きやら・・・ 会社をつくったらまずやらなければいけないことや、やったいいほうがいいことなどについてまとめてみました。 本店所在地を管轄する各役所への届出関係を中心に解説します。 「国に支払う税金」に関する届出(税務署...
起業・独立

法人ってなに?自分で自分に給料が払える?またその種類の多さについても

法人にすると自分で自分に給料が払える? 法人ってなに? また、その種類についてもご紹介します。 法人とは? 個人事業主は自分に給料を払うことができません。 しかし、法人を設立すれば、その法人から社長である自分に給料を払うことができます。 個...
税理士って何してくれるの?

税理士の選び方

法人を設立した場合、税理士との顧問契約を考えるのがほとんどだと思います。 また、個人事業主であっても、顧問契約やスポットでの申告業務を、税理士に依頼するという場面もあることでしょう。 ● 税理士探し、まずは、インターネット検索から始めてみま...
起業・独立

国民年金の免除申請のやり方。滞納するようなら必ず免除申請をしよう

独立まもないフリーランスや自営業者であれば、売上も少なく、資金繰りも厳しい場合がほとんどでしょう。 まずやるべきは、かかっている経費を見直し、徹底的に削減すること。 条件によっては、国民年金の支払いを一時的にストップさせることもできます。 ...
起業・独立

フリーランスの国民健康保険と国民年金

独立するとまず必要となるのが、国民年金と国民健康保険の手続きでしょう。 会社員時代は、給与から天引きされていた年金と健康保険も、独立後は自分で納付しなければなりません。 手続自体は、市役所・区役所の窓口でできます。 退職前に考えるべきこと ...
起業・独立

開業後の税務署への届出について【フリーランス・個人事業主】

フリーランス・個人事業主として独立・開業した際に、税務署に提出しなければならない書類がいくつかあります。 開業時に提出が考えられるのは、次の8種類のものになります。 もちろん、全部が全部提出しなければならないものではありません。 個人事業の...
起業・独立

青色申告とは?青色申告の特典と、その特典を受けるための条件【フリーランス・個人事業主】

フリーランス・個人事業主として独立・開業したら、『青色申告承認申請書』の提出を忘れずに。 この申請書を提出することにより、税金計算上、様々な特典(優遇措置)が受けられます。 必ず提出しなければならない書類ではないのですが、お得ですので、とり...
起業・独立

会社設立後の税務署への届出について

会社設立後、税務署に提出しなければならない書類がいくつかあります。 それぞれ提出期限があるため、注意が必要です。 会社設立後の税務署への届出 会社設立後に税務署に提出が必要な書類(届出書)には、次のようなものがあります。 法人設立届出書 青...
起業・独立

法人化すると最低でも1本は印鑑を作らなければなりません

印鑑、なんとも煩わしいのですが、起業し法人化すると最低1本は作らなければなりません。
起業・独立

株式会社のつくりかた。その5つのステップについて

起業・独立後、株式会社として法人化するところまでイメージができたのであれば、株式会社の作り方について、その手続きの流れをつかんでおきましょう。
起業・独立

会社をやめたら国民健康保険と国民年金の手続きを

会社をやめて個人事業主になった場合、国民健康保険と国民年金への加入手続きを自分でしなければなりません。(健康保険については、任意継続という選択肢もあります。保険料の額が変わってくるため、検討する必要があります。別途記事にしたいと思います。)